こんばんは。真兵衛です。
関東地方でもぐっと冷え込んで12月上旬並みの気温。その中でサツマイモを使ったグルメを楽しめるイベントが行われていて3、4時間待ちにまでなる人気に。寒いときは焼き芋を食べたいですよね。今サツマイモを使ったグルメが何かとトレンドになっていて、仙台でもサツマイモを使ったグルメの専門店が最近オープンしましたし。行ってみようかな?
事件が起きたのは一昨日の夜でしたか。いやぁ・・怪我人が出なくてホントよかったですよ。多くの人が行き交う渋谷のスクランブル交差点で人に向けて花火が発射されてあわや直撃か⁉と擦れ擦れでしたし。で、歩行者信号が赤にもかかわらず交差点の真ん中で何かを叫んでおりました。その後駆け付けた警官に補導され、取り調べでは「目立ちたかった。」と供述。しかし目立ちたい一心でそこまでやりますかねぇ…。どう考えても常軌を逸しております。私の場合恐怖を感じるのですぐさまその場から足早に離れますね。何をしでかすか分かったものではないやべー奴ですから。何せ東京へ観光で行くと必ず通る渋谷ですからね・・。秋葉原やその周辺の神保町等も必ず行きますけど、やはり若者文化の最先端を行く定番の渋谷と原宿は外せません。
阪神高速の煽り運転の件で進展がありました。加害者が特定されて書類送検になりましたね。ホントあれは恐怖でしょう・・。何せ無理矢理窓を開けようとしていましたからね・・。しかし煽られた撮影車側は至って冷静でした。それに幸いにも同乗していた子供は寝ていたそうで。そして無理矢理止められた際に撮影車が後方から追突されるなど二次災害に至らなかったのが何よりでしたから。
五輪同様4年に1度行われるサッカーの祭典、カタールで行われるワールドカップもあともう少し!・・で、今日11月16日は日本のサッカー史に刻まれた日なのですよね。そう・・今からちょうど四半世紀前にマレーシアのジョホールバルで行われた対イラン戦で、日本が記念すべき史上初W杯初出場を決めた試合だったのです。『ジョホールバルの歓喜』として今日まで語り継がれております。そこから7大会連続でW杯出場と、すっかり常連国の仲間入りを果たすまでに発展を遂げました。今や海外のトップリーグでで活躍する選手が沢山おりますね。今大会こそ決勝トーナメント初戦を勝って鬼門を突破したいところです。
最後にやきうの話を。楽天イーグルスは涌井秀章投手とトレードで中日ドラゴンズから阿部寿樹内野手を獲得したと発表されてファンの間ではかなり話題になっておりましたね。中日ドラゴンズでレギュラーだった阿部は岩手県一関市出身なのでいつかは楽天イーグルスに来るかなと思っておりましたのでやはり!でしたね。一関市から仙台市までのアクセスは新幹線から高速バスまで本数が多くて良好ですからファンも多いでしょうから一関市民はこのニュースに相当反応したはず。ベテランの域で、藤田のように手本になることを期待しております!